fc2ブログ

Entries

デザインフェスタについて。

最近どうやって申し込むんですか?
というお問い合わせをよく受けますので、簡単に、応募の流れをまとめてみました。


お先に

http://designfesta.com/app/

こちらをみれば一目瞭然尚且つお申し込みまで可能なので説明なんかイラネー!もう早く申し込みたい!という方は、すぐアクセスしてください!


①出展したいブースを決める。
明るいエリア、暗いエリア、パフォーマンスなどなど色々あります。
今回わたしは明るいエリアのsブースを選びました。
畳一畳分の小さなスペースです。
気になる料金ですが、
Sブース
1日¥12600
両日¥22000
Mブース(畳二枚分)
1日¥23100
両日¥41000
Lブース(とっても広かったです)
両日のみ¥64000

②ブースを決めたら、webの専用フォームから応募します。

③当選日を待ちます。
当選した方のみにメールで連絡がきます。

④当選したら出展料金、オプション料金(車で行く方は駐車券1日¥2000など)を振り込みます。ちなみにカード決済も可能です。

⑤その後開催要項などが、郵送で届きます。
連絡は全てメールです。

⑥当日机など使用したい方は、持ち込みはもちろん可能です。
レンタルももちろんありますが、全て有料。しかも高いです。
ただ当日ブースに設置されていて帰りもそのままにして帰れるので楽です。

⑦後は、作品を持って当日会場へ行くだけです!

⑧イベントは恐ろしく楽しいです。


以上。
参考になればいいのですが、、、
スポンサーサイト



津軽海峡ブランド博。

11/22.23開催された、津軽海峡ブランド博覧。無事終了いたしました。
今回で2回目というこちらのイベント。クラフト部門は初めての試みだったそうです。
美味しい青森、函館のごちそうがたくさんでウキウキ!満腹な二日間を過ごしました。

さてさて。クラフト部門の方は、、、
やはり食のイベント。いつものお客様の感じとは違います。
そんな中、「八戸に行けば買えるの?」と声をかけていただいたり、
「孫へのお土産に」とサニーサイドの作品をお買い上げいただいたりと、うれしい悲鳴もちょいちょい。

そして以前から大ファンの作家さんと、お知り合いになれて感無量。

かわいい素敵な作品達の画像をご覧下さい!全ブース撮れてなかった事に後悔。












お声を掛けてくれた陶芸の藤原さんに感謝!
ありがとうございました♪


次はコパンが来月開催されます!
全身全霊でがんばります。

どんぐりちゃん。

来週にイベントがあるというのに、全く製作が追い付いておりませんサニーサイドです。
久々に焦り。嫌な汗をかいております。
しかもぎっくり腰になりました。
お婆ちゃんのような歩き方でヘコヘコしています。


さてさて。仕事の休憩中も出来ることはやります。
どんぐりちゃんクリスマスバージョンが出来ました。





ツリーやリースのオーナメントにいかがでしょうか?


デザインフェスタ終了しました。

初参戦のデザインフェスタvol40
無事終了いたしました!

たくさんのご来場。たくさんの差し入れ本当にありがとうございました!

楽しかったの一言に尽きます。

写真は一部ですが、Facebookにたくさんアップしていますので、みられる方は是非見てみてください。







Extra

プロフィール

noricat55

Author:noricat55
羊毛を使ってパンダちゃんを中心に生活雑貨など作っています。
ちょっと疲れたときにクスッと笑える癒しをお届け出来たら幸いです。
委託販売、イベント出品受付しております。
オーダーも承っております。

最新記事

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR